【新素材のスイーツを街へ】SAKURA FES NIHONBASHI 2025にて、&mogプロデュースの桜スイーツを販売

4月4日(金)〜4月6日(日)、大屋根広場で開催されたSAKURA FES NIHONBASHI 2025にて、新素材のスイーツを提供する「桜スイーツカフェ」をプロデュースし、期間限定で出店いたしました。
本取り組みでは、&mog関連企業の新素材スイーツをより多くの方にお届けすべく、桜の季節に合わせてキッチンカー出店を実施。日本橋を訪れる方々に、桜スイーツを通じて新しい食の可能性を感じていただく機会となりました。
メニューには、香り高い抹茶に植物性のオーツクリームを合わせた「抹茶オーツクリームラテ」、ライスアイスクリームに、桜の塩漬けを合わせた「The Rice Creamery 穂の華 ~The Original~ 限定 桜フレーバー アレンジ」、新しいタンパク素材である納豆菌粉(kin-pun)と桜をベースに香りを重ねた「kin-pun さくらフィナンシェ 八重紫桜」などをご用意。また、一粒千円の苺「初恋の香り」と新素材を贅沢に使用した「プレミアム 日本橋 SAKURAパフェ」は、数量限定の特別メニューとして多くの反響をいただきました。


当日は天気にも恵まれ、親子連れで桜スイーツを楽しむお客様も多くいらっしゃいました。


抹茶オーツクリームラテ ¥600(税込)
香り高い抹茶に植物性のオーツクリームを合わせた、優しい一杯です。オーツの自然な甘みとコクが抹茶の風味を引き立て、まろやかな味わいをお楽しみいただけます。

桜フレーバー アレンジ ¥600(税込)
やさしい味わいのライスアイスクリームに、桜の塩漬けと花びらを合わせました。米と桜の風味が混ざり合い、桜もちのような和風のフレーバーになっています。ライスアイスクリームの美味しさを引き立てるアレンジです。

八重桜をイメージした「kin-punフィナンシェ」。納豆菌と桜ベースに、8種類の香りをマリアージュさせたオリジナルのフィナンシェです。

1粒1000円の桜色の苺「初恋の香り」を使用し、特別な製法で作ったオーツ由来の植物性のクリーム、お米の持つ甘みともっちりとした食感をそのまま楽しめる、フードテック技術で作った植物性アイスをふんだんに使用。今年の桜スイーツカフェだけでしか食べられない、期間限定・【数量限定】のプレミアムなパフェです。
&mogでは食の商品やサービスが、アイデアとして生まれてから都市実装されるまでワンストップで支援しております。本取り組みについても都市実装の一つとして位置付けており、三井不動産が運営するアセットや街づくりのパートナーである飲食店と連携した、街との接続を意識した取り組みにしていきたいと考えております。
日本橋の街や三井不動産のアセットを活用した、商品のテストマーケティングや街への実装に関心がある方は、公式ホームページの問合せフォームよりご連絡ください。